インプレッサのおすすめパーツをご紹介

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています

今回はインプレッサのおすすめパーツについて私が乗っているインプレッサ STI スペックCタイプRAをベースにご紹介いたします。

ノーマルでも十分、楽しめるインプレッサですが、その楽しさをさらに倍増させるものがチューニングです。追加パーツをつけることで走行性能を高めたり、車の状態をより鮮明に見ることができます。

では、どういったパーツがおすすめか私の体験を元にご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

ターボタイマー

これは、たいていのターボチャージャーを積んだスポーツカーであれ、スポーツ走行を楽しむのであればぜひとも取り付けておきたいパーツの一つです。

ターボタイマーとは、走り終えた後にキーを抜いても一定時間アイドリングを保ち、自動的にエンジンストップさせるためのものです。

ターボチャージャー、いわゆる過給機の構造はエンジンの排気気流の力で吸気した空気を圧縮してエンジン出力を高め加速させる仕組みとなっています。このため、ターボチャージャーは非常に熱くなります。

熱くなったターボチャージャーは冷却するためにエンジンオイルを潤滑させます。ところがエンジンを切ってしまうと、エンジンオイルの潤滑も止まり、ターボチャージャーの冷却も止まってしまいます。

これを避けるため自動的に一定時間アイドリングを継続させてターボチャージャーの冷却を行うため登場したのがターボタイマーです。

わざわざ、目的地に到着してから、一定時間待ってからエンジンを切らなくても、このターボタイマーがあれば、自動でアイドリングを行い、自動でエンジンを切ってくれるのです。

ただし、街乗りメインという方は必ずしも必要なものとは言えません。基本的にターボチャージャーが熱くなる状況というは走行中にターボチャージャーを多く発動させることによるものです。

一般道において、ターボチャージャーを始発から終着まで発動して走行するなんてことは、まず不可能なのです。熱くもなっていないターボチャージャーを冷却しても無意味の上、無駄なアイドリングにもなりますからね。

ただ、エンジンを大切にしたいという気持ちからつけといてもいいかもしれません。たいていインプレッサの場合、中古車で購入すると前オーナーさんがターボタイマーを付けていることが多いです。

私の場合、乗ってきた歴代インプレッサすべてにターボタイマーが既に取り付けてありました。

特に今現在乗っているインプレッサWRX STI スペックCタイプRAにおいては、おそらく前オーナーさんがサーキット走行をしていたような人だったのか、高性能のターボタイマーが取り付けてあり、走行時間、加速時間によってアイドリング時間を自動的に変動してくれるタイプのもの非常に優れものです。

色々なタイプのターボタイマーが売り出されているのでご自身の用途に見合ったものを選んでいただければと思います。ただし、中古車の場合たいていついていますので、改めて買い替えるまでのものではないと私は考えます。

スポンサーリンク

ブースト計

これも、ターボタイマー同様、ターボチャージャーを積んだインプレッサにおいてはぜひともつけておきたいパーツのひとつです。むしろ、ターボタイマーよりも必須パーツかもしれません。

ブース時計とは、ターボタイマーのご紹介の中でご説明させていただいた、ターボチャージャーの構造で圧縮された空気の圧力を示すメーターです。

圧縮された空気量が多ければ多いほど、エンジン出力を高めることができますが、許容範囲があります。許容範囲を超えてしまうと、エンジンやターボチャージャーの故障の原因となります。

これを避けるために空気圧力を数値化して強制的に送り込まれる圧縮された空気を許容範囲内に収めるように目安とします。

単に目安にするだけでなく、いつもと同じ走行をしているにもかかわらず、圧力が低い数値をしめしていたらターボチャージャーの異常や配管の抜け、劣化による空気漏れを疑うこともできます。

また、走行してないでアイドリングをしている時は当然、ターボは発動していないため、通常、負の圧力となりメーター数値はマイナス表示となります。しかし、この状況下で数値が0に近づいているとエンジンオイルが劣化してきている可能性もあるため、エンジンオイルの交換時期と判断することもできます。

さらに、これは私もよくやっているのですが、街乗りにおいて無駄なターボの発動を避けて燃料節約、いわゆるエコドライブの目安にすることも可能です。

スポーツ走行には欠かせないメーターですが、様々な用途ができるメーターでもあります。これも中古車であればほとんどついているので、ついている場合はそのまま使用していただき、ついていない場合は取り付けをおすすめします。

スポンサーリンク

その他のおすすめパーツ

ここまで、上記2点のパーツをメインにご紹介させていただきましたが、この他にもパーツは様々あります。

私が乗っているインプレッサ WRX STI スペックCタイプRAにも上記2点以外の追加パーツが取りつています。

フルバケットシートや、ブーストコントローラー、デジタルスピードメーター、油圧計、社外マフラー、社外車高調などです。
社外マフラーに関しては、以前のご紹介させていただいとおり音の関係で純正マフラーに戻してしまいましが・・・。

新車の場合、追加パーツはついていないのでご自身の用途にあったようにパーツを追加したり、パーツ交換して自分好みの車に1から仕上げることができます。

中古車の場合、元からついていた追加パーツをベースに必要なパーツそのまま使用して不要なパーツは取り外したり、新たに必要なパーツは追加するといったカスタマイズ方法が私的にはベストだと考えます。

スポンサーリンク

まとめ

以上、インプレッサのおすすめパーツということでご紹介させていただきましたが、結局のところ自分好みのパーツを選んでつけるということが大事だと私は思います。

ただ、必要なもの不要なものというのは必ず出てくるものなので、なんでもかんでも取り付けて必要以上のコストをかけてそのパーツの特性が生かされなかったり、反って車の性能を低下させてしまう可能性も生じます。

このため、好みとのバランスを考えてパーツを取り付けるのが一番いい方法なのかもしれません。

もし、インプレッサのパーツ選びで迷っていたらこの記事を参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました